
『 船長より 』
『つり船 MARIO』 船長の宮本です。小樽の釣り物の中心は春のカレイからヒラメに移行し,夏から秋そして冬に向かい、アイナメ・ソイ・メバル・タラ・ホッケ等が釣りの対象となります。近場の夜釣り、余市の昼イカも面白いです。ブリやマスも釣れることもありますが、自然条件や時期によってフグやカジカでご希望の魚が全く釣れない日もあります事をご了承ください。貸切希望や出船時間希望・釣り場希望魚種希望は事前にご相談ください。基本近場は2名より出船ですが、忍路沖ソイ・ガヤと余市沖のタラ・ホッケ昼イカ・防波堤夜釣りなどは3名より出船となります。又、料金案内・問合せ・予約/集合場所・注意事項は、別表をご確認お願いいたします。 |
『 MARIOスタイル 』
初心者大歓迎!! 予約の際は船釣初めてって申し込んでください。 皆んな最初は初心者です最大のアドバイスでバックアップをいたします。 小さいのはキャッチ&リリース・その他はキャッチ&イートで!楽しく釣って美味しく食べて最高な1日を過ごしましょう! |
『 船の紹介 』
ヤマハDY36 | ![]() 36フィート(全長12m、幅3m)船長含む13名乗り。連続最大230馬力(巡航速度22ノット)最大馬力 300馬力(最高27ノット)・操船リモコン・8.4と10.4インチカラーGPS魚探 ・ 探見丸 ・ レーダー ・ 国際VHF無線機搭載 ・ キャビン内個室マリントイレ・外に男性トイレ設置 ・ 電動リール電源・パワーホルダー6個 ・ ロッドホルダーはアフターデッキ10ヵ所とフロントデッキ10ヵ所 ・デッキウオッシュ8箇所 ・ ライフジャケットは無料貸し出し ・ 電子レンジ ・ 電気ポット設置 ・ レンタル竿ご用意。 ※ 電動リール電源は24Vを12Vに変換してますが、より安定しているバッテリー電源をご持参する事をお勧めいたします。 |
〖 船体について 〗
36フィート レジャーフィッシングタイプですが、同クラスの漁船よりは側面の高さが適度にある為、初心者やお子様連れも安心して釣りを楽しんで頂けると思います。キャビン内は狭いですが、4名掛け長椅子と2名掛け椅子をご用意しております。電動個室マリントイレご利用の際はお声がけください。家庭用とは違いますのでご利用法をお伝えいたします。 |

|